シルバー人材センターとは
- シルバー人材センターとは、高齢者が働くことを通じて生きがいを得ると共に、地域社会の活性化に貢献する組織で、市区町村単位に置かれ、都道府県知事の指定を受けた公益社団法人または、それに準ずる団体です。
- 組織の会員は、家庭、企業、公共団体から「臨時的かつ短期的又はその他の軽易な業務」を引き受け、業務を遂行し、高年齢者の健康で生きがいのある生活の実現と、地域社会の福祉の向上と活性化に貢献しています。
- センターでの働き方は、「生きがいを得るための就業」を目的としているので、一定した収入(配分金)の保証はありませんが、会員それぞれの希望と能力に応じた働き方ができます。

引用:公益社団法人 岐阜県シルバー人材センター連合会
- シルバー人材センターでは、一般労働者派遣事業も行っています。
- 会員が、派遣労働者として、発注者から指揮命令を受けて働くことになります。
派遣労働者にあたる会員は、雇用関係があることから、労災保険の適用となります。
仕事内容
経験や知識・技能を活かしてさまざまなお仕事をお引き受けしています。
仕事を提供してくださる方々、会員の募集もしています。
お気軽にお問い合せください。
また「こんな仕事もお願いできるの?」と疑問に思われたら、お気軽にお問い合せください。

引用:公益社団法人 岐阜県シルバー人材センター連合会
そのほかにも、シルバー空き家見守りサービスも行っています。
- 池田町内在住のおおむね、60歳以上で、心身共に健康で働く意欲のある人
- 人材センターの趣旨に賛同した人
- 入会説明を受け、入会申込書を提出した人
- 定められた会費(年会費2,000円)を納入した人
仕事を依頼するには
池田町シルバー人材センターへ直接お申し込みください。
※シルバー会員は、「臨時的かつ短期的又はその他の軽易な業務」を条件にしています。
危険・有害な作業を内容とする仕事はお引き受けできませんのでご了承ください。
※依頼できる仕事は、庭木の剪定、草取り、草刈り、簡単な大工作業など
お問合せ
- 池田町シルバー人材センター(福祉センター内)
住所:岐阜県揖斐郡池田町本郷1628番地の2
受付時間:月曜日~金曜日(土・日・祝祭日、年末年始休み)
午前8時30分から午後5時15分
TEL:0585-45-7629 FAX:0585-45-9604